宮原眼科だけじゃない?最新の台湾台中のインスタ映えスポット アクセス方法【2019年度版】

宮原眼科だけじゃない?最新の台湾台中のインスタ映えスポット アクセス方法【2019年度版】
The following two tabs change content below.

佐藤 明日花

世界中を旅するウェブライター/現在35ヶ国/好きな国は何度でも/海外居住歴4年/アイスとチョコを愛する20代/

最新のフォトジェニックスポット

カフェの街台中には美味しいだけでなく、フォトジェニックなカフェがたくさん!
宮原眼科や虹の村も素敵なんだけど、インスタ上では沢山溢れてる。
せっかく訪ねるなら最新のスポットが知りたくないですか?女子力高めなインスタスポットをご紹介します!


I’m Talato 我是塔拉朵

たくさんのアイスに埋もれて写真が撮影できることで有名なアイスクリーム屋さん。

お店に近づくと、アイスクリームが積み上げられたシーソーが目に入ります。
可愛らしいオブジェにお店に入る前から興奮間違いなし!


店内に入ると可愛いピンクと白のキュートなアイスクリームプールが目に入ります。
そう。この店のモチーフはまさに「プール」!
可愛すぎる写真はプールにぷかぷか浮かんで、上から撮影♡2人で行って順番に撮影しあうのがおすすめ。


他にも壁にシャワーがあったり、アイスたちがプールに降りる順番待ちをしている階段があったり、可愛いオブジェが盛りだくさん。


どこで撮っても可愛い写真はいいね倍増間違いなし♡?

そして忘れてはいけないのは、このお店はジェラード屋さんということ。
1人最低消費150元(現在の日本円はこちら)。アイスクリーム2球注文すればちょうど150元になりますよ。

ピンク色のローズ味や白色のバニラ味、お店のカラーのアイスや他にも色鮮やかで美味しいフレーバーが用意されています。
一番人気はさっぱりとしたヨーグルト味だそう。
気になる味は試食させてくれるので、お気に入りを見つけてくださいね。


アクセス方法

台中高鐡(新幹線)駅からはタクシーで20分ほど。
バスだと1時間程かかる上に乗り換えがあるのでタクシーで行くのがオススメです。

台中火車站(ローカル駅)からは近くのバス停「民権継光街口」から乗車するのがオススメ。
7駅11分乗車し「草悟道」で下車。
降りてすぐ目の前には可愛いアイスのオブジェが見えます。

すぐ近くに「勤美誠品緑園」というオシャレデパートや緑道があるのでそちらに寄った後に、緑道を散歩しながらアイスクリーム屋さんに行くルートもあります。
この緑道は土日には手作り品のマーケットが開催されている事も多く、歩いていてとても楽しい場所。


「勤美誠品緑園」経由で行く場合は台中火車站からすぐ近くのBRT専用のバス停「第一広場」から乗車。
300番台しかこないので、どのバスに乗っても大丈夫です。
8駅12分乗車し「科博館(sogo)」で下車。
sogoの方へ横断歩道を渡り少しだけ元来た方の道へ戻ると緑道が見えてくるので、そのまま緑道を進むと左手に「勤美誠品緑園」というデパートが見えてきます。


「勤美誠品緑園」から「I’m Talato」までは徒歩5分で到着します。

他にも台湾のフォトジェニックスポット「綠光計畫」や「審計新村」も徒歩10分程度で行くことができる魅力的なおすすめエリア!

店舗情報
I’m Talato我是塔拉朵
Open:11:30-19:30
Access:台中市西區英才路451號
Tel:04-2305-8908
https://www.facebook.com/imtalato


茶吉堂

I’m Talatoから歩いて5分、勤美誠品緑園のすぐ近く。
オープンしたばかりで日本のサイトにはまだ掲載されていない、誰も知らないインスタ映えのドリンクがあります!

可愛いピンク色の看板が目印。


店内に入って目に入るのは瓶詰めされたドライフラワー。


そう、このお店はドライフラワーが入った幻想的で可愛らしい「四季花養」というお茶を飲むことができるのです。
健康にも配慮され女医監修のもと開発されました。

種類は4種類。どれも美しくて迷ってしまいます。檸檬が入り爽やかな飲み心地のものや、蜂蜜が入り甘いものも。
各種80元(現在の日本円はこちら)


傾城豔色 ジャスミン、ハイビスカス、ナツメ、ローズ
百媚千嬌 ジャスミン、貢菊花、バタフライピー
美目盼兮 金皇菊 、黒クコ、檸檬、ローズ
紅粉知己 牡丹花、ラベンダー、檸檬、ローズ

百媚千嬌は台湾で人気のレインボードリンクの原料でもあるバタフライピーで作られ、とても神秘的な色合い♡

テイクアウトはプラスチックカップとボトルタイプを選ぶことができ、ボトルタイプは観光中に持ち歩くのにも便利。
どちらの容器でもお値段が変わらないのが嬉しいですよね。


他にもタピオカ入りのドリンクも提供されています。
人魚的眼涙と不想上班はバタフライピーの青が美しいタピオカで、こちらも幻想的だと人気商品の一つ。

お店にはインスタ映えの美味しいフードもあります。
特に注目を集めているのが、丼の中で金魚が泳いでいる「如魚得水餃子麵 258元(現在の日本円はこちら)」
花が散りばめられた「白玉蘭冰花冷麵 230元(現在の日本円はこちら)」

View this post on Instagram

Kelly凱莉❤️台南·台中さん(@kelly_foodlife)がシェアした投稿


店内で食べてもテイクアウトしても素敵なお店!
お店を出て目の前にある、緑道と色鮮やかなドリンクとのコントラストはまさにフォトジェニックです!


アクセス方法

台中高鐡(新幹線)駅からはタクシーで20分ほど。
バスだと1時間程かかる上に乗り換えがあるのでタクシーで行くのがオススメです。

台中火車站(ローカル駅)からはすぐ近くのBRT専用のバス停「第一広場」から乗車。
300番台しかこないので、どのバスに乗っても大丈夫です。
8駅12分乗車し「科博館(sogo)」で下車。
sogoの方へ横断歩道を渡り少しだけ元来た方の道へ戻ると緑道が見えてくるので、そのまま緑道を進むと左手に「勤美誠品緑園」というデパートが見えくるのでそのまま通り過ぎ、ファミリーマート右折するとすぐピンクの看板が目に入ります。デパートからは徒歩3分ほどで行けます。


他にもI’m Talatoからのルートを乗せておきます♡

店舗情報
茶吉堂
Open:11:00~22:00
Access:台中市西區公正路106號
Tel:04-23021958
https://www.facebook.com/ChaJiTang/


Cafe Muah

甘くてキュートなカフェを見つけました!
可愛いキスマークがカフェの入り口の壁一面に描かれていて、たくさんの口づけに囲まれての写真はインパクト抜群。
まだ日本人に広まっていないお店なので、一体ここはどこだ?と話題性も抜群のお店!
壁のペイントは時期によって変わるそう。ですがどれも可愛すぎるんです。

View this post on Instagram

Kate Linさん(@kate_l.k)がシェアした投稿

店内は外観からは想像できないほどシックで落ち着いた雰囲気。

フードメニューはサンドウィッチやハンバーガー、メキシコのタコス。
サラダのドレッシングにはシリンジに入ったドレッシングで提供されたりと趣向が凝らされていいます。

View this post on Instagram

ㄧㄥˊ的肚ㄗ在咕嚕。さん(@iwanttoeat1333)がシェアした投稿


サービス料が含まれるお店が多い中、この店はサービス料がないのが嬉しいポイント。
店内にはWi-Fiサービスもあります。

外観だけでなく充実したフードメニューも魅力なCafe Muah!
可愛くても美味しくなきゃ観光でわざわざ行くのは勿体ないですよね♡

アクセス方法

台中高鐡(新幹線)駅からはタクシーで20分ほど。
バスだと1時間程かかる上に乗り換えがあるのでタクシーで行くのがオススメです。

台中火車站(ローカル駅)からは近くのMRT専用のバス停「台中火車站」かすぐ近くの「第一広場」から乗車するのがオススメ。
MRT専用番号は300番台なので、300番台であればどのバスに乗車しても行くことができます。
「頂何厝」で下車しそこから徒歩で17分で到着します。

店舗情報
cafe muah
Open:平日8:00~18:00/休日9:00~18:00
Access:台中市南屯區大墩十七街35號
Tel:04-2310-1121
https://www.facebook.com/muahxmuah/


CALA Coffee

路地裏を歩いているとブルーの自動販売機が建っています。
喉が渇いたからといって、ボタンを押しても飲み物はでてきません。
なぜならこの自動販売機はドアの役割。
飲み物を購入するにはこの扉を開ける必要があります。
写真を撮影する人が多い中でドアを開けるには少し勇気が必要・・・。

View this post on Instagram

洪小豬さん(@piggyhung)がシェアした投稿


店内は落ち着いたトーンの内装。
メニューのドリンクはコーヒーやフルーツジュースなどラインナップは様々。
学生に人気の街にあるお店なので価格設定は低め。
カプチーノは80元(現在の日本円はこちら)。
紅茶はなんと45元(現在の日本円はこちら)!

View this post on Instagram

我們不只是用心設計門口🚪 更是一個咖啡好喝,舒服溫暖的空間☕️#calacoffee #招牌經典拿鐵☕️

cala_coffeeさん(@cala_coffee)がシェアした投稿 –


ドアから出る瞬間を撮影するとまるで自動販売機から出てきたようなインパクト抜群の可愛い写真を撮ることができます。
趣向を凝らして撮影してみてくださいね!

アクセス方法

台中高鐡(新幹線)駅から行くには、まず電車で台中火車站まで行く事をおすすめします。

台中火車站からはバスで13分ほど。
「台中火車站」から201番のバスに乗車し8駅乗り「北区運動中心」で下車。
そこから歩いて6分の場所位置します。


そしてこのカフェからは台湾台中で人気の夜一「一中街夜市」まで歩いて行くことができます。


一中街夜市は15時すぎからちょこちょこショップがオープンし、19時頃に行くのがピーク。

ここの夜市飲食というより、可愛い流行の洋服や雑貨が安く購入できるのが魅力な台湾の若者を中心に大人気スポット!


そしてCALA Coffeeの他にも可愛いカフェが沢山集まっている場所なので、カフェ巡りをするにもおすすめエリア♡

店舗情報
CALA Coffee 嘎啦咖啡
Open:日-木12:00~22:00/金,土12:00~26:00
Tel:04-2225 3267
Access:台中市北區錦新街90巷2號
https://www.facebook.com/calacafe/

おわりに

いかがだったでしょうか?
台中にはフォトジェニックなスポットはまだまだ沢山あります!

ぜひ台湾第三の都市台中に訪れて、素敵なカフェを訪ねてくださいね。
どのエリアも素敵なカフェが沢山立ち並んでいます!ぜひ自分だけのお気に入りを見つけてください♡

合わせて読みたい 台中フォトジェニックなカフェ
台湾台中:在住者がオススメするフォトジェニックな観光ルート!
18度C巧克力工房:18℃チョコレート工房 秘密のアイス屋さん
春水堂 創始店:あの世界的に有名なタピオカミルクティーが生まれた場所
第四信用合作社:台中の古い銀行をリノベーションしたカフェがレトロでオシャレ
宮原眼科:アイスがおいしいノスタルジックな台中ならではの観光スポット
旧市役所/旧台中州庁:秘密のフォトジェニックな台中をご紹介!
【DM cafe】まだ誰も知らない♡カフェの街台中の路地裏に佇むリノベーションカフェ
冰田ガリガリ マンゴーかき氷だけじゃない?インスタ映え抜群 話題のパイナップルかき氷!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

The following two tabs change content below.

佐藤 明日花

世界中を旅するウェブライター/現在35ヶ国/好きな国は何度でも/海外居住歴4年/アイスとチョコを愛する20代/

台湾カテゴリの最新記事