
佐藤 明日花

最新記事 by 佐藤 明日花 (全て見る)
- TOM FORD BEAUTY(トム フォード ビューティ)を1番安く購入できる場所 限定コスメを購入する穴場も! - 2020-01-05
- 銀座ロッテ免税店は限定コスメを購入する穴場!クリスマスコフレや完売コスメも♪ - 2020-01-05
- 定額ランチ always 東京 渋谷で利用してみた! 本当にお得なの?お店は? - 2019-12-04
大韓航空ラウンジ
成田空港第1ターミナルの制限エリア内にあるラウンジは、プライオリティパス、ダイナースクラブカードを持っていれば利用する事ができます。
他にも大韓航空、スカイチーム加盟のファーストビジネスクラス搭乗者、スカイパス上級会員、スカイチーム・エリートプラス会員であれば利用可能。
注意点として、混雑時はプライオリティパス、ダイナースクラブカードでの入場が規制されることがあります。
ラウンジへの行き方
ゲート25-26の間に位置するので、南ウィングからは出国審査後向かって右側のゲート11-47方面へ歩き、ゲート26-28方面へ曲がってください。
北ウィングからは出国審査後、向かって左側のゲート21-59の方面へ進み、分岐点があるので右側のゲート26-59方面へ進むと到着します。
設備
Wi-Fiは受け付けでパスワードを入手できます。
コンセントは壁側の席のみ設置され、USBポートはありません。
壁側のみとなるので、コンセントの数は少なめです。
座席はソファーとチェアーが設置されています。
ですがビジネスデスクはなく、PC作業はし辛い環境なのでご注意ください。
他にもパソコンやプリンターなどは設置されていません。
一面ガラス張りの窓と高い天井でからなる空間は開放感がありくつろぐ事ができます。
一部のエリアはファーストクラス搭乗者専用となっています。
新聞や雑誌は日本のものが多く置いてある印象。
また、ラウンジ内にフライト情報ボードがあるので搭乗時間がくるまでゆっくり過ごす事ができます。
フードメニュー
パンやサンドウィッチ、おにぎりと言った軽食がメインに置かれています。
ビュッフェに置いてあるような小ぶりのタイプではなく、コンビニで購入できるようなサイズです。
その他ミニサイズのカップラーメンやうどん、そして味噌汁。
デザートとして小分けのお菓子がいくつかあり、冷蔵庫にはベビーチーズがあります。
サラダやホットミール、お酒のつまみになるような物は置いていません。
ドリンクメニュー
ソフトドリンクはコカコーラ社のドリンクバーと、冷蔵庫にフルーツや野菜ジュースが冷えています。
コーヒーマシンは一通りの種類が揃っています。
アルコール類はビールサーバーが設置され、キリン一番搾りとバドワイザーの2種類の銘柄が用意されています。
ですが2018年末で日本でのバドワイザーの生産が終了するので2019年以降は別の銘柄に変更されると思います。
その他ワインやブランデーも用意され、全て無料で飲み放題です。
訪ねてみて
第1ターミナル内でプライオリティパス/ダイナースで制限エリア内で唯一入れるラウンジというだけあり常に混んでいる印象です。
いつ訪れても壁側のコンセント席は大体埋まってしまっていますのでご注意ください。
滑走路のすぐそばに位置しているので、窓からは離発着する飛行機を眺めることができます。
プライオリティパスをおトクに作る方法
搭乗する航空会社や座席クラスにかかわらず、世界130カ国500都市、1000カ所以上の空港VIPラウンジを利用することができるプライオリティパス。
勿論LCCに搭乗する時でもラウンジが利用できるので持っていて損はないカード。
直接プライオリティパスを申込むと年会費が最大で$399(約4万円)以上がかかりますが、クレジットカードの特典として申し込むと無料で発行することができます。
自分にとってはどのクレジットカードが一番コスパが良いのか?
こちらを参考にプライオリティパスをお得に手に入れてください。
ランジ情報
KAL BUSINESS CLASS LOUNGE
Access
成田空気第1ターミナル 第2サテライト 3階 26ゲート付近
Card
・プライオリティパス◯
・ダイナースクラブ◯
Price
(同伴者料金)
プライオリティパス:$32(現在のレートはこちら)
*楽天プレミアムカード発行の場合は3,000円(税別)
MUFGプラチナアメックス発行の場合は2,000円(税別)
2歳未満:無料
ダイナース:$28(現在のレートはこちら)
2歳未満:無料
*同伴者はカード保持者1名に対し2名まで
Open
7:35-20:30
設備
シャワー×
コンセント◯(壁側のみ)
Wi-Fi◯
アルコール◯

佐藤 明日花

最新記事 by 佐藤 明日花 (全て見る)
- TOM FORD BEAUTY(トム フォード ビューティ)を1番安く購入できる場所 限定コスメを購入する穴場も! - 2020-01-05
- 銀座ロッテ免税店は限定コスメを購入する穴場!クリスマスコフレや完売コスメも♪ - 2020-01-05
- 定額ランチ always 東京 渋谷で利用してみた! 本当にお得なの?お店は? - 2019-12-04