モア プレミアム ラウンジ:台湾高雄空港プライオリティパス /ダイナースで利用できる唯一のラウンジ!

モア プレミアム ラウンジ:台湾高雄空港プライオリティパス /ダイナースで利用できる唯一のラウンジ!
The following two tabs change content below.

佐藤 明日花

世界中を旅するウェブライター/現在35ヶ国/好きな国は何度でも/海外居住歴4年/アイスとチョコを愛する20代/

MORE PREMIUM LOUNGE

最近人気を集めている台湾第二の都市高雄。
小規模な空港ですが桃園空港にもあるラグジュアリーなラウンジとして名高いMORE PREMIUM LOUNGEがここ高雄にも設置され、プライオリティパス /ダイナースで利用することができます。


ラウンジへの行き方

出国審査後左手の27-32搭乗口の方へ歩き、2分ほどで到着。


受付後に服務員が席に案内してくれます。


設備

高雄空港自体が規模の小さい空港のため、ラウンジも小規模。
ですが、マッサージチェアも用意され、壁側の席にはコンセントがあり、Wi-Fiも完備され設備は十分。


入り口にはPCスペースも設置されています。


ただし、お手洗いはラウンジの外になります。

フードメニュー

フードメニューはシンプルですが、台湾ならではのグルメがしっかりと揃っています。

サンドウィッチや饅頭


台湾の甘くて美味しい焼き芋

少し奥の方にはいっていくとホットミールをオーダーでき牛肉麺や肉操麺が用意されています。
しっかりとした味付けは日本人好み。


台湾おでんも


そしてMOREラウンジの魅力の一つでもある食べ放題のハーゲンダッツは常時4種類用意されています。


ドリンクメニュー

ソフトドリンクやコーヒ。


そしてアルコール類は青島ビールとワインが数本揃っています。


訪ねてみて

高雄は小規模な空港なのでボーディングタイム直前までゆっくりと過ごすことができて助かります。
食事メニューも少なめですが、しっかりとポイントを押さえて用意されている印象。

何より牛肉麺の美味しさには驚きました。台湾で食べるものはぼんやりとした味付けが多い牛肉麺ですが、日本人ならここのラウンジの牛肉麺は間違いなく美味しいと感じるはず。他のフードメニューの期待も高まります。

早朝5:30-空いているのでバニラエアなどのLCC利用時でも行く事ができます。
ぜひ帰国直前にラグジュアリーなラウンジで疲れを癒してくださいね!


プライオリティパスをおトクに作る方法

搭乗する航空会社や座席クラスにかかわらず、世界130カ国500都市、1000カ所以上の空港VIPラウンジを利用することができるプライオリティパス。
勿論LCCに搭乗する時でもラウンジが利用できるので持っていて損はないカード。

直接プライオリティパスを申込むと年会費が最大で$399(約4万円)以上がかかりますが、クレジットカードの特典として申し込むと無料で発行することができます。

自分にとってはどのクレジットカードが一番コスパが良いのか?
こちらを参考にプライオリティパスをお得に手に入れてください。


ラウンジ情報

More Premium Lounge

Access
高雄国際空港 制限エリア

Card
・プライオリティパス◯
・ダイナースクラブ◯

Price
(同伴者料金)
プライオリティパス:$32(現在のレートはこちら)
*楽天プレミアムカード発行の場合は3,000円(税別)
MUFGプラチナアメックス発行の場合は2,000円(税別)
2歳未満:無料

ダイナース:$28(現在のレートはこちら)
2歳未満:無料

Open
5:30-20:30
※フライトスケジュールにより異なる場合があります。

設備
シャワー×
コンセント◯
Wi-Fi◯
アルコール◯

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

The following two tabs change content below.

佐藤 明日花

世界中を旅するウェブライター/現在35ヶ国/好きな国は何度でも/海外居住歴4年/アイスとチョコを愛する20代/

台湾カテゴリの最新記事