プライオリティパスがもらえるクレジットカード一覧。1000箇所以上のラウンジを使い放題!

プライオリティパスがもらえるクレジットカード一覧。1000箇所以上のラウンジを使い放題!
         
  • 2019.02.07
  • プライオリティパス

    プライオリティパスは、世界中のあらゆる空港でラウンジを利用することができるサービスは、今や海内外問わず旅行に欠かすことのできないアイテム。

    現在(2018/08)およそ世界130カ国500都市、1000カ所以上のラウンジを利用できます。

    世界各国の総空港数は現在およそ3700箇所。
    つまり主要国際空港には殆ど設置されています。


    直接プライオリティパスを申込むと年会費が最大で$399(約4万円)以上がかかりますが、提携するクレジットカード(年会費1万円~)に入会後、得点として申し込むと無料で発行することができます。

    その為大多数の人はクレジットカード経由でプライオリティパスを発行しています。

    しかし外見上は全く同じに見えるプライオリティパスでも、実はどのクレジットカード経由で発行したのかによって利用条件が異なり、
    また家族カードだとプライオリティパスが発行できないクレジットカードもあります。

    つまりプライオリティパスを最大限に使いこなす為に、
    ご自身のライフスタイルにあわせたクレジットカードをしっかりと選ぶ必要があります。


    プライオリティパスのランク

    まずプライオリティパスは3つのランクに分けられています。
    プレステージが最高ランクとなり、回数制限なしでラウンジを利用する事ができます。

    スダンダード スダンダード・プラス プレステージ
    年会費 $99 $249 $399
    ラウンジ利用料金 $27/1回 無料/10回まで 以降$27/1回 無料/制限なし


    同伴者1名ごとに$32/1回(現在のレートはこちら)

    ただし楽天プレミアムカードは3,000円(税別)
    MUFGプラチナアメックスは2,000円(税別)

    また同伴者の利用料金は、その場での支払いではなくプライオリティパスを発行したクレジットカードの請求に加算されます。

    子供の場合でも同伴者料金が適用されますが、年齢により無料の場合もあります。


    プライオリティパス 利用可能国内空港

    国内の空港では成田国際空港、関西国際空港、中部国際空港、福岡国際空港の4箇所で利用可能。
    羽田空港では使えるラウンジはありません。

    主要空港 利用可否
    成田国際空港
    関西国際空港
    中部国際空港
    羽田空港 ×


    プライオリティパス プレステージ提携クレジットカード

    プライオリティパスの最高ランクプレステージを無料申し込む事ができるクレジットカードをご紹介していきます。
    クレジットカードを取得するには自分で申し込みができるカードと、利用を続けinvitationを受けなければいけないものがあります。

    また家族カードが発券できるカードとそうでないクレジットカードがあります。

    プライオリティパス プレステージ 提携クレジットカード 比較
    カード名称 PP家族カード発行 同伴者 海外旅行傷害保険 取得方法 年会費(税込)
    1年目 家族
    アプラス
    ラグジュアリーカード(ゴールドカード) 有料 最高1.2億円 invitation 216,000 54,000
    ラグジュアリーカード(ブラックカード) 有料 最高1.2億円 申し込み 108,000 27,000
    ラグジュアリーカード(チタンカード) 有料 最高1.2億円 申し込み 54,000 16,200
    アメックス
    アメックス・プラチナ 無料:1名 最大1億 invitation 140,400 無料:4枚
    ANAアメックス・プレミアム・カード 有料 最大1億 申し込み 162,000 無料:4枚
    アメックス・センチュリオン 無料:2名 最大1億 invitation 378,000 無料:4枚
    エポス
    エポスプラチナカード × 有料 最高1億円 invitation 30,000 無し
    JCB
    ANA JCBカード プレミアム × 有料 最高1億円 申し込み 75,600 4,320
    JCB THE CLASS × 無料:1名 最高1億円 invitation 54,000 無料
    JAL・JCBカード プラチナ × 有料 最高1億円 申し込み 33,480 16,740
    JCBゴールド ザ・プレミア × 有料 最高1億円 invitation 16,200 1人無料(以降1,080円)
    セゾン
    セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード × 有料 最高1億円 申し込み 10,800-21,600 3,240
    セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード × 有料 最高1億円 invitation 21,600 1人無料(以降3,240円)
    ザ・プラチナ 出光 セゾン・アメリカン・エキスプレス・カード × 有料 最高1億円 申し込み 21,600 3,240
    HeartOneセゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード × 有料 最高1億円 申し込み 21,600 無し
    静銀セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード × 有料 最高1億円 申し込み 21,600 3,240
    みずほセゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード × 有料 最高1億円 invitation 21,600 3,240
    セディナ
    セディナプラチナカード × 無料:1名 最高1億円 invitation 32,400 無料
    ダイナース
    ANAダイナースプレミアム 有料 最高1億円 invitation 167,400 無料
    ダイナースクラブプレミアム 有料 最高1億円 invitation 140,400 無料
    三井住友信託ダイナースクラブ プレミアムカード 有料 最高1億円 invitation 140,400 無料
    BMW ダイナースプレミアムカード 有料 最高1億円 invitation 140,400 無料
    三井住友
    スルガVISAインフィニットカード × 無料:4名 最高1億円 invitation 129,600 無料
    ANA VISA プラチナ プレミアムカード 有料 最高1億円 申し込み 86,400 4,320
    スルガVISAプラチナカード × 無料:1名 最高1億円 invitation 64,800 無料
    三井住友プラチナカード 有料 最高1億円 申し込み 54,000 無料
    道銀VISAプラチナカード 有料 最高1億円 申し込み 54,000 無料
    七十七プラチナVISAカード 有料 最高1億円 申し込み 54,000 無料
    むさしのVISAプラチナカード 有料 最高1億円 申し込み 54,000 無料
    北陸Visaプラチナカード 有料 最高1億円 申し込み 54,000 無料
    九州カードVisaプラチナカード 有料 最高1億円 申し込み 54,000 無料
    しんきんVisaプラチナカード 有料 最高1億円 申し込み 54,000 無料
    福岡銀行プラチナカード 有料 最高1億円 申し込み 54,000 無料
    三井住友信託
    SuMi TRUST CLUB プラチナカード × 有料 最高1億円 申し込み 37,800 無料
    三井住友トラストVISAプラチナカード 有料 最高1億円 申し込み 37,800 無料
    MUFG
    Recognized VIP 無料:1名 最高1億円 invitation 21,600-54,000 無料
    MUFGカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード 有料 最高1億円 申し込み 21,600 1人無料(以降3,240円)
    SKYPASS MUFG CARD Platinum American Express Card 有料 最高1億円 申し込み 21,600 1人無料(以降3,240円)
    GDO MUFG CARD Platinum American ExpressCard 有料 最高1億円 申し込み 25,920 1人無料(以降3,240円)
    Cathay Pacific MUFG CARD Platinum American ExpressCard 有料 最高1億円 申し込み 27,000 1人無料(以降3,240円)
    Miles & More MUFG CARD Platinum American Express Card 有料 最高1億円 申し込み 30,240 1人無料(以降3,240円)
    JAL アメリカン・エキスプレス・カード プラチナ 有料 最高1億円 申し込み 33,480 15,500円
    楽天
    楽天プレミアムカード × 有料 最高5千万円 申し込み 10,800 540
    楽天ブラックカード × 無料:2名 最高1億円 invitation 32,400 無料


    最安値で申し込めるカード

    申し込みができるカードで最も安い価格のカードは「楽天プレミアムカード」世界的に見てもこの価格は最安値。
    ただし、家族カード分のプライオリティパスを申し込みをすることはできません。

    そのため自分+家族カードでプライオリティパスを発行するなら「MUFGプラチナアメックス」が年会費から考えると最もお得なカードになります。
    同伴者料金も2,000円と安く誰かと一緒に行く場合にもコスパが良いカードです。


    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    空港ラウンジカテゴリの最新記事